3127件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石狩市議会 2022-12-16 12月16日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

一、林業人材育成の現状と今後の担い手確保の見通しについて。一、地域に根ざした自伐型林業と本市での状況について。一、トド被害状況と今後の対策について。一、鮭・鰊など増養殖事業に係る漁業者負担について。一、地場企業等活性化プロジェクト事業の内容・成果とその評価、今後の課題について。一、石狩浜海水浴場へのアクセスマット導入状況について。一、ユニバーサルビーチとしての整備状況と今後の整備拡大について。

旭川市議会 2022-12-16 12月16日-05号

それで、中身について聞いていきたいと思うんですが、教育に関する目標に関してですが、求める学生像人材育成の記載を読みますとかなりレベルの高い学生を想起させるものでありますが、そうした教育環境確保するためには教える側の能力が問われると思いますが、中期目標に記載されているのは、6の(3)人事制度に関する目標に、教職員の任用、評価給与等人事制度整備と改善を行うとあるだけです。 

音更町議会 2022-12-13 令和4年第4回定例会(第3号) 本文 2022-12-13

ただ、これも国のほうが多分原因が、まず、これからの介護保険サービス利用者、団塊の世代後期高齢の年齢になったり、いろいろその対象者が増えてくること、それから人材不足人材育成への費用というんですか、そういうものも必要ですし、そういったこと、いろんなことが、今議論されていることが複雑に絡み合ってこういった議題になっていると思います。  

旭川市議会 2022-12-13 12月13日-03号

教育長はどのように考えていらっしゃいますか、人材育成在り方についてのお考えを伺います。 ○議長中川明雄) 野﨑教育長。 ◎教育長野﨑幸宏) これからの本市の教育在り方についてというお尋ねであります。 今日の社会でありますが、AIやビッグデータなど、先端技術高度化をはじめ、新型コロナウイルス感染症感染拡大など、急激に変化をしているというときを迎えているというところであります。 

伊達市議会 2022-12-09 12月09日-04号

これもすぐにいかないです、人材育成ですから。ですから、そういう想定、今後の想定を考えたら、その辺りをどう取り組むかということになるのかなというふうに感じているので、ぜひそれを少し前に進めていただきたいなと思っています。 

音更町議会 2022-12-08 令和4年第4回定例会(第1号) 本文 2022-12-08

帯広大谷短期大学が文部科学省に申請しておりました定員を40人とする3年制の看護学科の設置につきましては、8月31日付で認可され、来年4月の開設に向けて準備が進められているところでありますが、町といたしましても、地域に根ざした人材育成地域医療充実を図るため、今定例会看護学科開設支援に係る補正予算案を提案させていただいております。  

北広島市議会 2022-12-06 02月24日-02号

次に、きたひろ未来創造ビジョン2021の進捗についてでありますが、未来創造プランに定めた25項目の具体的な取組のうち、今年度につきましては、自主財源確保に向けたネーミングライツ制度導入や未利用市有地の売却、職員人材育成に向けて、若手・中堅職員プロジェクトチームを設置し、将来のまちづくりについて議論を深めるなど、19項目に取り組み、おおむね計画どおり進んでいるところであります。 

帯広市議会 2022-11-22 12月13日-05号

一方で、現役世代が新たな一歩を踏み出すための知識やスキルの習得、いわゆる学び直し目的とした取組みは、帯広畜産大学と帯広市が共同で実施するフードバレーとかち人材育成事業とそれから北海道熱中開拓機構が実施するとかち熱中小学校がありますが、学び直し環境充実が求められているものと受け止めております。 以上です。 ○有城正憲議長 清水議員

伊達市議会 2022-09-27 09月27日-05号

                                (市長提出議案第11号)日程第20 令和年度伊達市一般会計補正予算(第9号)                                (市長提出議案第12号)日程第21 国土強靱化に資する社会資本整備等に関する意見書                               (議員提出意見書案第1号)日程第22 女性デジタル人材育成

旭川市議会 2022-09-27 09月27日-06号

◆江川あや議員 教員や職員追加採用等に関して、安定して運営していくための職員体制を整えていくということで、計画性とともに、人材育成の面というのを踏まえる必要があるのではないかと思います。 次に、追加採用にも関わりますけれども、(仮称)地域創造デザイン学部進捗状況と展望について、現時点で結構ですので、お示しください。 ○副議長(えびな信幸) 大学公立化担当部長

音更町議会 2022-09-22 令和3年度決算審査特別委員会(第3号) 本文 2022-09-22

なんじゃないかなということ、中身を見ていきますと、3か月たって30日以内に申請するということがルールだということでこの町の助成のほうにも書いてあったんですが、まず、あまり利用者がいなかったということで、もう少しこう周知していただきたいなということと、あと、人を雇用できるというような支援金があるということは企業にとっても物すごくメリットがあるというところと、離職者を受け入れることで、その離職者がそこにマッチングできれば人材育成

石狩市議会 2022-09-22 09月22日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

─────────────────── △日程第9 発議第1号から発議第4号 ○議長花田和彦) 日程第9 発議第1号国土強靱化に資する社会資本整備等に関する意見書(案)、発議第2号政府の「難民」認定の見直し支援強化を求める意見書(案)、発議第3号女性デジタル人材育成を強力に推進するための支援を求める意見書(案)、発議第4号農業生産資材高騰対策を求める意見書(案)、以上、計4意見書案一括議題といたします